ウェブサイト(ブログやマッチングサイト)をインターネット上に公開し、運営するために必要なものは「ドメイン」「サーバー」「ウェブサイト」の3つです。

ブログの構築

これらは次の手順で準備していきます。

ウェブサイトの公開手順(関連記事)
1.ドメイン(住所)を取得する。
独自ドメインを取得する!スタードメインの申し込み手順

2.サーバー(土地)をレンタルする。
レンタルサーバーの契約!エックスサーバーの申し込み手順

3.ドメイン(住所)にサーバー(土地)を指定する。
このページで解説しています

4.ウェブサイト(店舗)を設置する。
エックスサーバーにWordPressを簡単インストールする手順

今日は、この内の「3.ドメイン(住所)にサーバー(土地)を指定する」について解説していきます。
このページの手順通りに作業するだけで、簡単にドメインにサーバー指定する(ドメインとサーバーを関連づける)ことができますので、不慣れな人もご安心ください。

今日の講座

「スタードメイン」と「エックスサーバー」を関連づけて、ウェブサイトを運営する準備をしよう!

1.ドメインにサーバーを指定するってどういうこと?

ドメインを取得し、サーバーをレンタルしただけでは、それぞれが独立して存在しているだけで、ウェブサイトを公開することはできません。

ネームサーバーの設定

よって、ドメインにサーバーを指定し(ドメインとサーバーを関連づけ)、ウェブサイトを公開できるようにしなければなりません。

ネームサーバーの設定

今日は、この指定(関連づけ)をしていきます。

2.ドメインにサーバーを指定する大まかな流れ

2-1.ドメインにサーバーを指定する大まかな流れ

次の手順で指定します。

  1. ドメインの管理画面で「ネームサーバー」を変更する。
  2. サーバーの管理画面で「ドメイン」を設定する。

2-2.ネームサーバーとは?

「ネームサーバー」は、「DNSサーバー」とも呼称されます。同じものと捉えて問題ありません。
※DNSは、Domain Name Systemドメイン ネーム システムの略。

「IPアドレス」という言葉聞いたことがあると思います。例えば「183.90.242.52」のように、「.(ドット)」で区切られた数字です。インターネットに繋がっているパソコン、サーバー、ウェブサイト、ネット回線などすべてのものには「IPアドレス」が割り振られています。

ですが、当サイト「HERO biz」の住所が「183.90.242.52」だったらわかりにくいですよね。

そのため、「IPアドレス(数列)」を「ドメイン(わかりやすい文字列)」に変換し、「ドメイン」でも「HERO Biz」のサイトを呼び出せるようにしているわけです。

そして、この変換は、「DNSサーバー(ネームサーバー)」に登録されている情報を参照して実行されます。
だから、ドメインに対して「○○のDNSサーバー(ネームサーバー)を参照しなさい」と指定してあげる必要があるのです。

例えば、「スタードメインで取得したドメイン」を「エックスサーバーでレンタルしたサーバー」で運用するためには、「エックスサーバーのDNSサーバー(ネームサーバー)を参照しなさい」と指定しなければならないのです。

そうしなければ、「ドメイン」と「サーバー(サイト)」が一致せず、サイトが呼び出しに応じることもありません。

補足独自ドメインを取得する!スタードメインの申し込み手順』にて、「エックスサーバーでドメインを取得すれば、ドメインにサーバーを指定する手間が省ける」とお話しました。これは、エックスサーバーで取得したドメインは、エックスサーバーのDNSサーバー(ネームサーバー)を参照するように最初から指定されているからです。
注意このページでは、「スタードメインで取得したドメイン」を「エックスサーバーでレンタルしたサーバー」で運用する手順を解説していきます。

3.スタードメインのネームサーバーを変更する手順

大まかな流れの内の、1.ドメインの管理画面で「ネームサーバー」を変更するです。

  1. ドメインの管理画面で「ネームサーバー」を変更する。
  2. サーバーの管理画面で「ドメイン」を設定する。


スタードメインの公式サイト」を開く。

スタードメインの公式サイトを開く


ページ上部のログインをクリック。

ネームサーバーの設定

「メールアドレス」と「パスワード」を入力して、ログインをクリック。

ネームサーバーの設定


対象ドメインのドメイン管理ツールをクリック。
※下図のような画面になっていない人は、左側のメニューの「スタードメイン管理」をクリック。

ネームサーバーの設定


ネームサーバーの確認・変更をクリック。

ネームサーバーの設定


現在指定(参照)されているネームサーバー(スタードメインのネームサーバー)が表示されます。

ネームサーバーの設定

これを、エックスサーバーのネームサーバーに変更し(下表のドメインをコピペ)、確認画面をクリック。

ネームサーバー1ns1.xserver.jp
ネームサーバー2ns2.xserver.jp
ネームサーバー3ns3.xserver.jp
ネームサーバー4ns4.xserver.jp
ネームサーバー5ns5.xserver.jp
ネームサーバーの設定


変更内容を確認し、確定するをクリック。

ネームサーバーの設定


「ネームサーバーを変更しています……」のような文章が表示され、その後、元の設定画面に戻れば変更は完了です。

4.エックスサーバーのドメインを設定する手順

大まかな流れの内の、2.サーバーの管理画面で「ドメイン」を設定するです。

  1. ドメインの管理画面で「ネームサーバー」を変更する。
  2. サーバーの管理画面で「ドメイン」を設定する。

前項で、「スタードメインで取得したドメイン」に「エックスサーバーのDNSサーバー(ネームサーバー)」を指定しました。

しかし、エックスサーバーでレンタルをしたサーバーには「ドメイン」が設定されおらず、このままではドメインでの呼び出しに応えることができません。よって、ドメインを設定し、ドメインとサーバーの関連づけを完成させましょう。


エックスサーバーのインフォパネル」を開く。

エックスサーバーのインフォパネルを開く


「会員IDまたはメールアドレス」と「インフォパネルパスワード」を入力し、ログインをクリック。

ドメインの設定


ドメインの設定は「サーバーパネル」で行いますので、「インフォパネル」から「サーバーパネル」に移動します。
サーバーパネルのログインをクリック。

ドメインの設定
インフォパネルは、登録情報やサーバー設定を確認したり、料金を支払ったりできる、総合管理画面です。
サーバーパネルは、サーバーの細かい設定(ドメインの設定など)を確認できる、サーバー管理画面です。
※設定が完了し、サイトを運営し始めた後は、ログインすることはほとんどありません。


ドメイン設定をクリック。

ドメインの設定


ドメイン設定の追加をクリック。

ドメインの設定


「ドメイン名」を入力し、「無料独自SSLを利用する」にチェックを入れドメイン設定の追加(確認)をクリック。

ドメインの設定

ドメイン名
例えば、取得したドメインが「hero-biz.com」であれば、そのまま「.com」までを含めて入力してください。

無料独自SSLを利用する
必ずチェックを入れてください。
※SSLの詳細は別の機会に解説しますが、ここではチェックを入れて作業を進めてください。

SSLについて簡単に補足

SSL(Secure Sockets Layerセキュア ソケット レイヤー)とは、インターネット上の通信(接続)を暗号化する技術です。
インターネット上に公開されているサイトの多くはアドレスバーに下図のようなアイコン(ステータス)表示がされています。これは、通信が暗号化され、安全性が高くプライバシーが保護されているという目安になります。

SSLの設定

当サイト「HERO Biz」をGoogle Chrome(ブラウザ)で閲覧した際のアドレスバー

なお、アイコン(ステータス)にはいくつかの種類があり、「保護された通信」以外のステータスにあるサイトは閲覧すべきではありません。

SSLの設定

出典: Google Chrome ヘルプ サイトの接続が安全かどうかを確認する

さて、今回のドメイン設定時に「無料独自SSLを利用する」にチェックを入れると、このSSLを無料且つ自動で利用することができます。
※万が一、チェックを忘れてしまっても、後で設定できます。

サイトを安全に閲覧してもらうことはサイト運営者の義務です。また、Googleは「SSLなどの暗号化された安全な接続を利用しているか?」をランキング アルゴリズムに用いています。平たく言えば、安全な接続を利用していないサイトは上位表示させないということです(参考:『Google ウェブマスター向け公式ブログ HTTPSをランキングシグナルに使用します』)。
これら「閲覧者の安全(プライバシー)を守る」「Googleの意向に沿う」という2つの観点から、SSLは必ず利用しましょう。


ドメインに間違いがないか?無料独自SSL設定が「追加」になっているか?を確認し、ドメイン設定の追加(確定)をクリック。

ドメインの設定


下図のような完了画面が表示されます。

ドメインの設定
注意ドメインの設定完了画面が表示されず、なんらかのエラーが発生した場合、ネームサーバーの変更が反映されていない可能性があります。ネームサーバーの変更が反映されるまで「20分~1時間」ほどかかるため、時間をおいてから再度お試しください。

これで、「ネームサーバーの変更」と「ドメインの設定」は完了です。お疲れ様でした。

\ お役に立てたならシェアしていただけると励みになります /

あなたにおすすめの記事が見つかりました